2017/11/13
ツワブキ(石蕗)オモト(万年青)名古屋と豊田で見かけた自然
【ツワブキ(石蕗)】
庭のお手入れで名古屋市方面のお客様の元へ向かった際に、落ち葉の中咲いているのを見かけました。
ツワブキの明るい黄色の花は、寒くなってきた昨今の心を温めてくれました。
【オモト(万年青)】
豊田市方面のお客様で、先代の残されたお庭のお手入れをしていますところ、庭の片隅に生えておりました。
草に囲われてしまっていたので、周りの草を丁寧に除去したところ、斑入りのオモトでした。
斑入りのオモトは江戸時代は元禄から享保の間、ブームがおこり、葉の形、斑(葉に白くなる部分)の美しさを競って盛んに栽培売買がされた記録が残っています。
かわいい赤い実を着けますので、飽きない鑑賞ができます。
植えられたご両親のお気持ちが偲ばれます。